SDGs

少数派の呟き

日本で食品ロスが減らない原因〜消費者ができるSDGsの取り組み〜

節分の恵方巻き、ハロウィンのお菓子…SDGsが叫ばれても、食品ロスが減らない原因だと思うのです。
心軽やかになる

消費社会に疲れたなら今の生活を見直そう

コロナ禍の出口が見えない中、世の中は元の消費社会へ戻ろうとしています。ここは立ち止まって、私たちの消費生活を見直す機会では?、と思うのです。
少数派の呟き

便利すぎる社会とSDGsは両立しないと思う

便利すぎる社会の中、SDGsという言葉が、浸透し始めましたね。でも…結局は、ビジネスに使われているだけで、実態のない滑稽さを感じるのです(^^;)
フォローしていただけると喜びます♪(^ω^)/