*本サイトのリンクには広告が含まれています

「うつ」になりかけだと気づいたら行う対処法

daisy-in-heart 心軽やかになる

よく言われる「うつ」(抑うつ状態)と、うつ病は似て非なるもの…。
うつ病になってからでは遅いので、早めに対処したいものです。

広告

軽視されがちな「うつ」

ゴールデンウィーク明けといえば五月病、日が短くなり始めたら冬季うつ…
今や「うつ」は、季節病のような取り上げられ方をしています。
ここで、一般的に言われる「うつ」は、抑うつ状態のことを指すのでしょう。

季節病といえば聞こえはいいですが、抑うつ状態はそんなに生易しいものではありません。
そのうち治るだろうと放置して、うつ病に悪化でもすれば、一生事になりかねないからです。
「うつ」と「うつ病」は、同じように扱われがちですが、似て非なるものです。

「うつ」を放っておくと厄介

私は、最初の会社で適応障害から抑うつ状態になり、その頃あまりに無知であったことが災いし、うつ病をこじらせました。

当初は、まさか自分がこんなことになるとは…と思いましたし、産業医の言う通り数か月も休職すれば回復すると、楽観的に考えていました。
しかし、結局その会社は退職することになり、負のスパイラルが始まったのです。

仕事帰りに大型書店に寄っては、良さそうな自己啓発書を探しまくりました。
そこから何かしら、うつ病から抜け出すためのヒントがないかと、手当たり次第に試しました。

  • ヒーリング音楽を聴く
  • アロマテラピーを試す
  • カウンセリングを受ける
  • 物欲に身を委ねて何かに没頭する
  • 10万円以上もかかる個人カウンセラーを訪ねる

等々…、お金のかかる方へ、どんどんエスカレートしたのです。
しかし、何を試しても少し楽になった気がするだけで、結局は元の木阿弥でした。
手元に残ったのは、空っぽの心と貯金通帳だけ…。

うつ病になる前の対処が大事

人生とは不思議なもので、そんな紆余曲折を経ながらも、確実に出口へと向かっていくものです。

失敗を繰り返す中で、本に書かれていたけれど、一度も実践できていなかったな…、そう気づいたことがあったのです。
それらは、書かれていることが平凡すぎて(当たり前すぎて)、読み飛ばしてしまっていたんですね。

そこで今回は、私自身が失敗した経験から、もしかして自分は抑うつ?、と思った時に始めることを、3つだけ簡潔に書いてみました。

日記をつける

そもそも、日記をつける気力が無いでしょうから、毎日とは言いません。
せめて、医者にかかった日(特に初診日は重要)や、具合が悪くなる出来事があった日だけでも、書き留めておくようにしましょう。

例えば、後になって万が一病状が悪化し、障害年金を申請することになった場合に、過去の記録が大いに役立つからです。(私はコレができていなくて非常に後悔しました。)
また、日記をつけると心の健康にも良いので、おっくうでも始めることをお勧めします。

食事と睡眠を正す

心が病んでしまっている時って、食事や睡眠が不規則になりがちです。
いくら心のメンテナンスをしようとしても、食事と睡眠が不十分では砂上の楼閣ですからね。

特に朝は、どんなに具合が悪くても一旦起きて、野菜ジュースとバナナだけでも口にしましょう。
また、良質な睡眠をするためには、適度な運動も必要ですよ♪
「心技体」という言葉がある通り、心と体が整っていてこそ、安定したパフォーマンスが発揮できるのです。

無理を続けない

すでに無理をしているから、心が病んでいる訳で、これは言うまでもありませんね。
更なる無理をして(それは無茶と言います)、万が一うつ病に悪化してしまうと、人生が暗転するほど厄介なことになります。

そうならないためにも、自分の限界を知るキッカケを与えられた、くらいの気持ちでいることが大事です。
まず、自分の限界を知って認めてあげると、不思議と心が落ち着くものです。
そして、心の負担になっているものを、少しずつ減らしていきましょう。

生活の基本を疎かにしていないか?

以上は、しんどい中でもやっておく対策を、最小限の3つに絞ったものです。
改めて読み返すと、どれも基本的なことばかりですよね。

これらは、心の不調に陥ってしまった人に限らず、今は健康(未病)な人にも当てはまることだなと、いま改めて思うようになりました。
基本的なことを疎かにして、レベルの高いことを背伸びしてやるから、足場が崩れてしまうんですよ。
まさに砂上の楼閣…、いったん崩れてしまったら、それこそ絶望的になります。

「電光朝露」という言葉で例えられているように、人生は長いようであっと言う間です。
「失敗は買ってでもやれ」とは言いますが、うつ病という失敗は避けないと、足場から作り直す悠長な時間はありません。

私の苦い経験が、少しでもお役に立てたら幸いです(^^)

お勧めの本

『すりへらない心をつくるシンプルな習慣』
もっと早く読んでおけばよかったなぁ…、と感じた本です。
日頃の細かいメンテナンスがいかに大事か、改めて気づかせてもらえます。

タイトルとURLをコピーしました