*本サイトのリンクには広告が含まれています

HSPさんのおうち時間はブログで物書きがおすすめ

clover-on-spoon HSPの過ごし方

HSP気質で疲れやすいのに、SNS中毒で負のスパイラル…。
そんな方には、ブログで物書きがお勧めです。
あわよくば、副収入が得られるかも?

広告

HSPさんにはSNSは不向き?

今の世の中、ひとり1台スマートフォンが当たり前、インターネットがすっかり身近になりました。
そのおかげで、私たち一般人でも世間に情報を発信することが、簡単にできるようになりました。

ここで、情報発信ツールで真っ先に思い浮かぶのは、SNSではないでしょうか?
中でもTwitterは、最も手軽に情報を発信できる、便利なサービスですよね。
でも…私は、HSP気質という理由から、あまりTwitterをお勧めしません

特にTwitterは、HSP気質に向いていないと感じます☝

なぜなら、手軽すぎることが災いして、不用意な書き込みをしてしまう危険性があるからです。
公に情報を発信するからには、素人が書いた短文でも責任が生じます。
このことは、Twitterを取り巻く昨今の事件から、想像がつくのではないでしょうか?

また、様々な情報が乱立しているため、予期せぬ内容が目に入って、気分を害することも多いですよね。
私は、自分のHSP気質に合ってないなと感じ、Twitterとは距離を置くようにしました。

おうち時間のストレスを物書きで癒す

長引くコロナ過をキッカケに、おうち時間がすっかり定着しました。
とはいえ、自宅で長時間を過ごすのが苦手な人にとって、おうち時間の強制はストレスでしょうね。
HSP気質の私は、休日の街中は刺激が強すぎるため、元々おうち時間が得意でしたが、それでもストレスを感じることがあります。

そんな悩みのある方は、物書きを試してみると、シックリくるかもしれません。
おうち時間の過ごし方は、SNSを眺めるだけでなく、テレビを観る,本を読む…、色々あると思います。
…が、これらの殆どは、情報を入れる(インプット)なんですよね。

物書き以外についても、色々と紹介しています☝

そこで、普段はあまりしないアウトプットとして、物書きをやってみては?、という訳です。
私は、体感的に気づかされたのですが、物書きをしていると頭がスッキリして、精神的に落ち着くんです。
物書きの道具は何でもよく、私の場合は、手帳に日記を書くことから始めました。

しばらく続けていると、人によっては、書くことが楽しいことに気づくと思います。
それは、何かしら発信したいことが自分の中にある証拠で、物書きを趣味へ発展させるキッカケになります。
物書きが趣味になれば、SNSをぼんやり眺めることが無くなり、良い生活リズムが生まれてきますよ。

HSP気質な私が、物書きを始めた理由です☝

ブログで物書きをするメリット

物書きが習慣になると、せっかく書くのなら世間に発信してみたい♪、と思う人もいるでしょう。
そこでお勧めなのが、無料ブログのサービスです(^^)b

ブログと言えば、ひと世代前に流行ったもので古いのでは?、と思われるかもしれませんが、まだまだ現役ですよ(笑)。
しかも、SNSへの投稿では得られないブログならではの物書き向けのメリットがあるんです。

じっくりと物書きに取り組める

ブログの良さといえば、Twitterと違って文字数制限がなく、下書きをしてから投稿できることです。
だから、納得のいく文章が出来上がるまで、じっくりと文章と向き合うことができます。

このワンクッションが、とても大事なんですよね。
文章を書くのにも何かと気を遣う…、というHSP気質にありがちな傾向にも、ブログが適していると思いませんか?

文章が形に残り愛着が湧いてくる

Twitterの場合、つぶやきを投稿したらそれっきりで、書き捨てのような状態ですよね。
だから虚しい…、私がTwitterでつぶやくのを止めたのも、これが理由です。

ブログなら、苦労して書いた文章は、着実に貯まっていきます
そして、後に文章を推敲することで、記事を更新することもできます。(リライトと言います。)
それを続けていくと、ブログに愛着が湧いてくるんです♪

あわよくば副収入の可能性も?

そもそも、物書きが目的で始めた訳だから、趣味の域で構わないんです。
ただ、世の中に発信しようとしている情報が、たくさんの人が求めているものだとしたら…

ひと工夫を加えることで、お小遣い稼ぎができるかもしれませんよ。
便利な世の中なもので、それを実現できるサービスが、インターネット上に沢山あるんです♪

アフィリエイトASPで副収入を目指す

アフィリエイトASP(以下、ASP)とは、商品やサービスの広告をブログに貼り、閲覧者が広告をクリックして購入することで、報酬が得られるサービスです。
つまり、自分がブログで紹介したい商品やサービスが、ASP会社のラインナップにあれば、お小遣い稼ぎの可能性がある訳です。

ここで、ASPの会社は沢山ありまして、各社で広告主のラインナップなどに特徴があります。
…が、私みたいにブログ初心者の段階で、沢山のASPに登録しても、使いこなせる筈もなく…(汗)。
登録したまま放置状態になり、結局のところ今も使っているのは、2つだけになりました。

二兎を追う者は一兎をも得ず

…とは言ったもので、あまり色々と手を出しすぎると、管理が煩雑になり本末転倒になるんです。
でも、ASPを2つ使ってると言ったじゃないか?

いえいえ、用途がハッキリ分かれているので、管理の余計な負担にはなっていませんよ。
では、私が今も使っているASPを2社、最後に紹介しておきますね。

A8.net

おそらく、ASP業界で一番メジャーな会社でしょう。
とにかく、広告主の数が圧倒的で、商材探しに困らないです。(逆に多すぎて困る?w)
また、複数のブログを運用する場合でも、広告主の管理がしやすいのは、A8.netならではです。

もしもアフィリエイト

こちらは、楽天市場やAmazonの商品紹介に便利なので、それ専用で利用しています。
広告主の数は少なめですが、多すぎると困るという人には、こちら一択で始めるのもアリだと思います。

小さな目標でコツコツと( ..)φ

ブログ初心者のうちは手を広げすぎず、的を絞って取り組むのがポイントです。
アフィリエイトのコツといった情報は、ネット上にいくらでも転がっていますが、いきなり高い目標を目指しても挫折するだけですからね。

まずは、自分の好きなことや得意なことを書いて、関連商品の広告を貼ると良いでしょう。
そのうち、訪問者が増えてきて、お小遣い程度の収入になるもしれませんよ(^^)/

タイトルとURLをコピーしました