ふと思うこと 働くだけの人生はなぜ虚しいのだろう? 働くことは、大概の人が当たり前にこなす訳ですが、ふと虚しくなることってありますよね?その虚しさって、どこから来るのだろう?…個人的に感じることを、つらつらと書いてみました。 2020.11.21 ふと思うこと
ふと思うこと 消費するだけの生活は虚しい 世の中の流れが、落ち込んだ消費を促す方向へ、躍起になっていますね。でも…私たち消費者は、冷静になる必要があると思うのです。新型コロナウイルスの危機で、学んだことを無駄にしないためにも…。 2020.09.19 ふと思うこと
ふと思うこと HSP向け物理学のすゝめ~楽に生きるヒントがあるかも?~ 最先端の物理学は、心理学や哲学と重なりつつあるんです。それが、HSPと何の関係があるのかって?その辺りの持論を、勝手に書いてみました(^^)v 2020.09.06 ふと思うこと
ふと思うこと 障害者雇用で働いて感じた問題点と改善点 障害者雇用の現場って、様々な課題がありますよね。今回は、一般と障害者雇用の両方で勤務した経験から、個人的に思うことを書いてみました。 2020.08.16 ふと思うこと
心を身軽にする 少数派の生きづらさを考える バリアフリー,パラリンピック,障害者雇用…、障害者の社会参加が、随分と身近になりました。しかし、本当の意味で当事者にとって、暮らしやすい世の中になっているのか?、私は疑問に思うのです。 2020.08.17 心を身軽にする