少数派の生きづらさ

少数派の呟き

少数派への差別の心は誰にでもある

今回は敢えて、重くて難しいテーマを取り上げます。でも、大事なことだと思うので、自分なりにつらつらと書いてみました。
少数派の呟き

『ジョゼと虎と魚たち』から学ぶ差別と社会

アニメ化されると話題になった、『ジョゼと虎と魚たち』という映画を知っていますか?ジャンルは恋愛映画となっているようですが、実はもっと深い作品なんです。
心軽やかになる

学校に行きたくない学生さんへ~狭い世界から抜け出そう~

いじめを受けている、集団生活がしんどい、勉強に興味が持てない…。少数派な悩みだけに、とても生きづらいけれど、学校は狭い世界だと知って欲しい。
広告
少数派の呟き

上に立つ人に最も必要な資質とは?~オリンピックに学ぶ競争社会~

この世の中は、どの分野においても大概が、競争によって成り立っています。そんな競争社会に疲れ、弾かれてしまった人へ向けて、上に立つ人とは?というテーマで書きました。
HSPの過ごし方

HSP気質で人嫌いでも人とのつながりは大事にしよう

HSPさんは人混みが苦手…、HSP気質の特徴によく書かれています。…が、決して人嫌いな訳ではなくて、人とのつながりは大事にしたいものです。
HSPの過ごし方

うつ病とHSPの違いを体験者が語る~敏感すぎて生きづらい人へ~

周りの環境に敏感すぎて、一日を終えた頃にはぐったりと疲れる…。うつ病から寛解した私は、HSP気質なんだと気づきました。
心軽やかになる

物を言わない事なかれ主義に付きまとうデメリット

会議で物を言わない人って、会社に割と多いですよね。事なかれ主義は、周りのためにならないなど、デメリットの方が多いのです。
広告
励みになります♪( ..)φポチ