*本サイトのリンクには広告が含まれています

HSPさんがペットを飼うなら「うさぎ」がしっくりくる(‘ω’)

upright-rabbit HSPの過ごし方

HSP気質の癒しとして、ペットのうさぎを飼い始めたら、意外な共通点が?!
飼い主の独断と偏見なのでw、気楽に読んでみてください(^^)

広告

HSP気質の癒しにペットを飼う

HSP気質って、外で色々な刺激を過度に受けやすいから、一日が終わったらクタクタですよね。
日によっては、自宅に帰っても肩の力が抜けず、ささくれた神経が休まらないこともあります。

自宅でできる、自分なりのリラックス方法があればいいのですが、それをする気力も残っていない訳です。
その日あったことを悶々と思い出して、ひとり反省会を始めたり…(汗)。

そんな方には、環境が許されるならば、ペットを飼うことをお勧めします(^^)b

小動物ペットの代表格「うさぎ」

ペットを飼うと言えば、犬や猫をまず思い浮かべますが、色々と敷居が高そうですよね。
実際に、結構なお金がかかりますし、鳴き声や臭いも気になるところです。

一方、今や小動物ペットのブームで、フェレットやチンチラなど様々な小動物が、ペットとして売られています。
でも、周りに飼っている人が少ないと、飼い方の情報も少なくて不安ですよね。

そんな中、飼い主である私がお勧めするのは、「うさぎ」なんです(‘ω’)

うさぎは、割と以前からブームが始まり、今や小動物ペットの代表格となっています。
そのため、私が飼い始めた頃には、飼い方の情報が少なかったものの、今ではとても充実していますね。

小動物の中で、うさぎをお勧めする理由は…

  • 鳴き声の心配がない
  • 臭いの問題が少ない
  • お金が比較的かからない

こんな感じでしょうか。
あれ?…、これなら他の小動物にも、当てはまりそうですよね。

実は、ここからが今回の要でして(なのか?w)、HSP気質にしっくりくる理由があるのです(^^)b

昨今のうさぎブームについて、個人的に思うことを書きました☝

うさぎはHSP気質と相性がいい?

これは、HSP気質の私による独断の見解ですので、軽い気持ちで読んでやってください(笑)。
でも、犬や猫よりは相性がいいなぁ…という点は、かなり自信を持って言えますよ。

では、HSPさんなら頷いてもらえるであろうw、しっくりくる理由を挙げてみましょう(^^)b

静かな場所を好む

個体によってまちまちだとは思いますが、うさぎは一般的に騒がしい場所を嫌うようです。

我が家のうさぎの場合は、特にテレビが苦手ということが分かりました。
テレビのあるリビングに居た頃は、ソワソワしたり怒ったりすることが多かったんです。

ところが、テレビ嫌いな私の部屋に引っ越してからは、どて~っと横になって寛ぐことが多くなりました(笑)。
他にも、バイクの音とか空調機の低音とか、人工的な不快音に敏感ですね。(私も同じく…。)

ひとり時間が必要

うさぎは、独りぼっちにしたら寂しくて死んじゃう…、なんて大嘘ですから~、…残念っ!(古っw)

我が家のうさぎなんかは、むしろ好んで独りになるくらいです。
もちろん、晩の夕食後のリラックスタイムとかは、構ってちゃんになって甘えてきますよ(笑)。

でも、ある程度の構ってちゃんタイムが過ぎたら、シレーっといなくなって自分の部屋(ケージ)で寛いでいます。
そこを、空気も読まず構おうものなら、ウザいんじゃ!と突っぱねられます(汗)。

気圧の変化に敏感

一般的なうさぎの本には、「暑さや寒さに弱い」と書かれていることが多いです。

もちろん、間違いではないのですが、厳密には「急な気温の変化に弱い」んです。
さらに、気圧の変化にも敏感で、梅雨時や台風が接近する時などは、うさぎさんの様子に要注意です!

これは、人間でも体に堪えますし、HSP気質の人なら尚更ですよね。
だから、うさぎの体調を予測して管理するのに、HSP気質が役立つという訳です(笑)。

卯年生まれの年男を記念して、新しく描き下ろしました♪☝

うさぎも敏感すぎる動物

以上のことから、もうお気づきだとと思いますが、うさぎって繊細で敏感すぎる動物なんです。

繊細で敏感すぎる…、どこかで聞いたことある言葉ですね(笑)。
つまり、心地良い生活空間や距離感が共通するという点で、相性がいいなぁ…と言いたかったのです。

もちろん、うさぎも生き物ですから、軽い気持ちで飼う訳にはいきません。
生き物を飼うからには、最後まで面倒を見るという責任感は大事です。

でも、犬や猫よりは敷居が低いと思いますので、HSP気質のパートナーとしてw、迎え入れてはいかがでしょうか?

12歳の誕生日を記念して写真集も作ったぉ(*^ω^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました