*本サイトのリンクには広告が含まれています

HSPさんは「直感力」を長所と捉えて磨こう

clover-on-spoon HSPの過ごし方

HSPさんの特徴で、「直感が当たる」とよく言われます。
今回は、私自身の経験を交えて、直観力を長所にする術を書きました。

広告

あなたは「直感」を信じますか?

何かを決めるときに、ピン!ときたり、モヤモヤとする、アレです。

例えば、理由は分からないけれど、何となく気が乗らない…、私もたまにあります。
それで、モヤモヤしたまま事を進めたら、やっぱり失敗した…、といった具合です(汗)。
挙句の果ては、失敗したことを人や環境のせいにして、余計に苦しくなるんですよ。

人に何か言われたとしても、最終的に決めるのは自分自身です。
にもかかわらず、その人のせいにしたくなるのは、自分の気持ちに従っていないから…。
逆に言えば、人のせいにしたくないなら、直感に身を任せてみることです。

直感に身を任せて気づいたこと

特にHSP気質の人は、直感力に優れている傾向があると、色々な本によく書かれています。

私は、自身がHSP気質であると気づいたとき、直感に身を任せて助けられたことや、逆らって後悔した経験を思い出し、あれは偶然ではなかったのだなと納得しました。
些細な経験ですが、具体例を書いてみますね。

音楽を聴いているとき

私は、趣味のウォーキングをしているとき、よく音楽を聴きます。
いつもは聴く曲目が似通ってくるのですが、ふと全く別の曲を聴こうと思う時があります。
そんな時に選んだ曲って、歌詞から元気づけられることが多いですね。
引き寄せの法則みたいな、何かが関係しているのだろうなと、ひとりで納得しています(笑)。

元気づけられた言葉は、書き留めると良いです☝

本を探しているとき

私は、心がモヤモヤしてしんどいとき、よく規模の大きい書店をブラブラします。
すると、フッと目に留まる本に出会うことがあるんです。
そうやって選んだ本って、読んでみると心が楽になることが多いですね。
心が必死で求めている言葉を、やっと見つけた結果なのかもしれません。

私が今までに、フッと目に留まった本たちです☝

席を探しているとき

例えば、喫茶店に入って座る席を探しているとき、あの席は何となく嫌だな…、と感じることありませんか?
お気に入りの席だからと無理に座ったら、隣の人が苦手なタイプだったり機嫌が悪かったり…、嫌な思いをすることが多いんですよね。
これは、HSP気質でない人も、経験することではないかと思います。

何となく合わない人…、こんな記事も書いています☝

直観力を磨く私なりの方法

ここで、直感に身を任せる際のポイントは、あれこれ考えずパッと決めることかなと思います。

私の経験上、時間をかけるほど迷いのサイクルにはまり、誤った方を選んでしまうことが多かったからです。
たぶん、頭が疲れてしまって、感覚が鈍ってしまうんでしょうね。

とはいえ、重大なことを決めるときに、パッと決めるのは気が引けるでしょう。
もちろん私も、そんな大それたことは未だにできません。
だから、普段の些細な出来事を利用して、直感力を磨いておくことが、とても大事だなと感じています。

人付き合いだと、例えばこんな事です☝

直感力を磨くって…、一体どうやって?

自分の直感に身を任せて結果を検証する、これに尽きるのではないでしょうか。
「何事も経験がものをいう」とは言ったもので、失敗から学ぶということです。

ちょっと難しい話になりますが、日々のあらゆる経験は意識よりもっと深いところで、明確に記憶されているのだと思うのです。
あるとき、そこからフッと湧き上がってくるのが、直感ではないのかなと感じています。
だから、その深いところの記憶を貯めていけば、直感の精度が増すという訳です。

直観力を磨くには、物理の勉強がお勧めかも?☝

お勧めの本

『大丈夫!うまくいくから』

私が、直観力に興味を持つ、キッカケとなった本です。
気のせいじゃなかったんだと、理解の助けになると思いますよ♪

タイトルとURLをコピーしました